運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-06-01 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第13号

○中島(隆)委員 極端な新規抑制は、恐らく、各省庁において世代間の年齢構成がいびつになったり、あるいは人事バランスを大きく損なうことになる、こういう影響があるのではないかというふうに心配いたしています。  本来、増税公共サービスを充実させるために行うのでありまして、必要な公共サービスの質や量を落とすようなことになれば、何のための増税かということになります。  

中島隆利

2010-05-19 第174回国会 参議院 本会議 第22号

こうした大幅な新規採用抑制を行えば、人事バランスがいびつになることなどが考えられます。また、若者だけにしわ寄せをするのはおかしいのではないでしょうか。そこで、二十三年度の新規採用抑制の方針について官房長官に伺います。  あわせて、法案では総人件費二割削減について全く盛り込まれておりませんが、今後どう取り組むのか、公務員の給与体系の抜本的な改革の道筋も含めてお答え願います。

岩城光英

2004-05-19 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

そしてまた、現在のこの学校運営協議会制度につきましても、現行の教育委員会任命権者としての制度、市町村の教育委員会が内申を行い、都道府県の教育委員会が最終的に、広域的な人事、バランスのとれた人事を行う、こういう制度は変わっていないわけでございますから、そういう中で、できるだけこういった学校運営協議会の意見を尊重していこうということでございますから、私どもはそういう意味での担保はなされているものと考えております

近藤信司

1997-05-22 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

倉田委員 全体の人事管理人事バランス、任期つき研究員方々、あるいはそうでない一般研究員方々、この方々研究意欲もそぐことがないようにどうぞ十分配慮をしていただきたい、そういうふうに思います。  最後に長官、これも簡単に後でまた議論をさせていただきますけれども、エージェンシー制度のことを最初にお触れになりました。

倉田栄喜

  • 1